9月のシャカ観WSのテーマは、「何のために働くのか?」。
多くの若者が抱く想いをともに考えたいと思います。
今回このテーマにした理由は、
2か月ほど前のある朝NHKラジオで、若い社員が早期退職する理由の多くがこういう根本的な問い悩み、今いる会社に希望をもてなくなり辞めていくと言っていたのがきっかけです。
問題なのは、
若い社員の早期退職ではない。
根本的な問いにハマってしまうことでもない。
社内や周囲に、根本的な問いにちゃんと向き合って話を聞いてくれる人がいないことや、新たな気づきに出会う機会がほとんどないことではないかと思っています。
私はどうだったろう?
20代30代まで遡ると、なるほどなるほどそうだったなあ・・・いろいろなことが想い出されます。
若い人たちがこういうことを考えて悩むことは、むしろウェルカム。
自分なりの経験や体験を通して、新たな気づきに出会ってほしい。
そう考えると、日本社会が一皮むけて、人間らしさを取り戻す絶好の機会なのかもしれません。
そのためには、そういう若者にちゃんと向き合える大人や、敬意をもって接することができる大人が増えることが、とても重要なことだと思います。
みなさんも、そういう大人になりませんか?
日時: 9/9(土)18:30〜
会場:cocoプレイス&オンライン
案内人:昆野直樹
参加費無料
お申込み・お問い合わせはこちらから